<スポンサードリンク>

2011年03月28日

アラサーって言葉

アラサーって言葉を聞きますが 、わたしの妹がわたしは28歳だから「わたしもアラサー世代に入っちゃったなぁ・・・」なんていっていたんですね。
そうなんです。わたし、英語があまりよくわからなかったからアラサーの「アラ」、つまり英語の around アラウンド なんですけど、意味がよくわかっていませんでした。
アラサーのことを「30代」という意味だと思ってしまったんですね。
最初はだから、わたしは妹に「あなたまだ20代だからアラサーじゃないでしょ?」なんて知ったようなことを言ってしまったんですね。
そしたら、「ちがうよ・・・」ってことで、しっかりと妹に意味を教わってしまいました。

そうなんですね〜、アラサー:around 30 は「30歳前後」という意味なんですね。ですから、28歳〜32歳、27〜33歳 、このあたりの年代を「アラサー世代」
と言うのでした。というわけでわたしの妹はしっかりとアラサー世代というわけなんですね(笑)
というわけで、芸能人でいうと仲間由紀恵 さんや妻夫木聡さん、玉木宏さん、優香さんはみなアラサー世代ってことになるわけですね。

・・・・

<スポンサードリンク>


posted by THIRTYFORTY at 08:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アラサーで思い出した人

アラサーで思い出した人がもう一人、エビちゃんこと蛯原友里さんもアラサー世代と言うことになりますね。
CanCam のモデルをされていたころが懐かしいですね(そんな昔でもないですね)。

それと、アラサーの方たちを見ていて思うことがあります。
これは、友だちとの意見も一致したのでたぶんこういう意見の人もわたしだけじゃないんじゃないかって思うので・・・
アラサーは面白い!アラサーは本人次第って感じなんですね。
もちろん、これだけじゃよくわかんないと思いますけど。

これ買ってみました。オススメです。クリックすると画像が大きくなります。

アラサー、この世代って男の人も女の人も(芸能人などは除く)若い人は思いっきり若く見えるし、ふけてる人って思いっきり老けてないですか?
つまり、どっちも足を掛けてるっていうか、「どうみても20代前半くらい」という人「どうみても30代後半から40」みたいな・・・

個人差がはっきり出てる気がするんですねアラサーって。だから、もしかしたら一番年齢当てクイズ難しいんじゃないですか?アラサー世代って。
これをわたしがともだちに言ったら「まったくそうだと思う」って答えが返ってきました。


・・・・
posted by THIRTYFORTY at 08:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アラサーの方たち

アラサーの方って見た目のギャップが一番大きい世代なのではないかって言う話を前節でしたんですけれども・・・
たとえば、女優さんでも、20代で結婚して、そのあと離婚して女優に復帰する人と、ずっと一線でやってきて独身の女優さんて違いますよね。
これって何でだろうねってともだちと話してたらともだちが面白くて納得しちゃうことをこのアラサー世代の考察に関して言ってたんですよね。
つまり、30年近く生きてくると、短いながらもこの30年という月日の蓄積がそれぞれの外見を作ってきたんじゃないかって・・・

もちろん40代、50代でも人生それぞれですけど、なんかみんな落ち着くところに落ち着いちゃってますよね。だから大体同じ感じになってませんか。
でも、アラサーって言うのは、たとえば、女性だと、結婚して子供を生む人と、働いてキャリア志向で行く人もいれば、会社作っちゃう人だっていますよね。
これだけ、環境が激変してるのってやっぱりアラサー世代が一番じゃないでしょうかね。
だから、アラサーって面白いし、本人次第なんだなって思ったんですね。
次回はもっと深くアラサーのことを探求してみるといたしましょう。。。


<スポンサードリンク>



posted by THIRTYFORTY at 08:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。